Gary YAMAMOTO SHAKY WORM


本場アメリカではフィネススタイルの定番であるストレートワームのジグヘッドリグ。特にジグヘッドをセルフウィードレスにセットしたものを「シェイキーヘッドスタイル」と呼び、ボートドックやティンバーなどのカバーを攻めるのに有効なメソッドとして確立されています。
このShaky Wormはそのメソッドに影響を受け、さらに日本のフィールドで多用されるジグヘッドワッキー、ダウンショット、ネコリグ等に対応すべく形状や素材を研究し、釣れる要素を盛り込み、細部にこだわり作り上げられました。
ネイルシンカーを挿入しやすく、ジグヘッドのホールド力も上がるように、わずかながらに太くしたヘッド形状。前方下部に付けられたリブが、水に“引っ掛かる”ことにより、フォール時にボディ全体にバイブレーションを発生させます。
絶妙に計算されたボディの太さとテーパーは、アングラーの与えたアクションがボディに伝わるときにヘッド〜ボディ〜テールへとやや時間差を持って伝わるようにデザインされ、“うねる”アクションを生み出します。
唯一の平面であるテール下部は、やはり水に“引っ掛かる”ことでバイブレーションを生み出します。
ボディを通常のGary素材よりもやや硬めの素材で成型することで、ボディの曲がる、伸びるというアクションにメリハリを持たせ、バスが形状把握しにくいワームとして作り上げました。
リグを選ばず、全国どこでも使用可能なバーサタイルフィネスワームの登場です。

■サイズ:5.5インチ(9本入り)